【議論】「補助武器」実装ってまんまあのゲームと同じやんwwwwwこれサービス終了匂わせか・・・?
人気記事ランキング
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1519460613/
- 153: 2018/02/25(日) 16:18:20.08
- ログレスと言えばサブウェポン30本だろう?
- 157: 2018/02/25(日) 16:22:01.15
-
>>153
なにそれこわい
詳しく - 166: 2018/02/25(日) 16:33:30.16
- グリフォンだとこうだったから参考にな
メイン武器4枠
サブ武器4枠
頭防4胴4足4
アクセ2補助9枠
補助枠はステータスの10パー反映
上全部にそれぞれスキル枠が3~5個あって、装備の合成システムで付与させる仕組み
もちろん確率 - 167: 2018/02/25(日) 16:34:38.67
-
>>166
ありがとう!想像して吐きそうになったわ - 171: 2018/02/25(日) 16:39:15.04
-
>>167
聞いて驚かないで欲しいけどキャラ枠が9個もあるんだ
高屋敷Pはグリフォンのプロデューサーだったから将来同じ道を辿る可能性はある
ガチャの排出は同じくらい
反面教師にするかと思ってたんだけどな - 178: 2018/02/25(日) 16:48:47.94
-
>>171
グリフォンのこと全くの無知ですまん。よくそれでユーザーついていったな。わたしも課金する側だがひいてる - 168: 2018/02/25(日) 16:36:32.04
- クルーズって会社と同じで半年後にはゲーム事業辞めますって言うんだろ この流れ
- 177: 2018/02/25(日) 16:41:58.37
- ログレスは自キャラ一体のみだったからまあやれたけどなあ
枠いくつになるか知らんけどこのキャラ数で全部埋めろってか?アホすぎ - 181: 2018/02/25(日) 16:52:28.87
- クルーズのFFグランドマスターズ(廃課金用のガチャゲーに急変)と全く同じ流れ・・・
最初は立体的なフィールドのRPGを売りにやってたのに補助武器だらけのガチャゲー
システムに変更して、とつぜんゲーム事業やめやがった。
ゲーム自体はスクエニが後をついでひっそりと続いているが、もちろん辞めるに
辞められない課金者が少数やってるだけ・・・
ここもゲームやめだしたりゲームのリリースが減ってきたらやばいぞ - 183: 2018/02/25(日) 16:58:18.54
- 補助武器って別キャラ武器も装備できるなら使えなくて余ってるキャラの武器の救済になるが
そうじゃないのかな - 187: 2018/02/25(日) 17:12:35.18
-
>>183
ガチャ課金してる人ほど文句はでないが、新規プレイヤーの逆転は無理なシステムなので
一般的には、これ以上ゲームを拡大させるつもりがない場合に使われると言われている
実際、どのゲームもそうなってるし、最初からそれ目的のゲームより途中で変えるのは
たちが悪いもっとたちが悪いのは、課金者からの返金騒動を逃れるためにゲームは継続するが
ゲーム事業を他社に売却する場合 これやられるとプレイヤーは自ら辞めることしか
選択できなくなる - 190: 2018/02/25(日) 17:15:22.76
-
>>187
この会社はゲーム以外事業ないから、クルーズみたいなことなないよ - 193: 2018/02/25(日) 17:22:59.17
-
>>190
おれも昔はそう思ってた。クルーズがいきなり本業以外の服の通販を始めたときも
ゲーム事業の10分の1以下の規模だったから、副業的なものだと思ってたら
いきなりゲーム事業を売って、服の通販会社に変わった。
ここだって、ゲームの下請けとか、イベント業的なものでほそぼそ
やっていこうとしてるかもしれん。 知らんけど - 186: 2018/02/25(日) 17:08:09.84
- 去年やってたミトラスフィアってゲームでも補助装備システムあったが
あっちは石配りまくってキャラストでいう☆4はとりあえずそこそこ手に入る状況だったからなあ - 194: 2018/02/25(日) 17:24:31.06
- 別に埋めたら今より強くなるだけで、埋めなくても今と変わらない
だが 埋めたら今より強くなったキャラを想定して敵が強くなるのでクソゲーになるだけだね潰した不人気ゲームのシステムもってくる時点で終末くさいな
taboola
人気記事ランキング