種族について 全6種類の種族と特徴について
人気記事ランキング
キャラストの種族の種類
キャラバンストーリーズ(キャラスト)では、「ヒューマン、エルフ、オーク、ドワーフ、ゲッシー、リザードマン」の全6種類の種族が存在し、プレイ開始時にプレイヤーのアヴァターとして任意の種族を選びます。
リリース当初は「リザードマン」は未実装となり、アップデートで後日追加されるようです。
選択する種族で序盤のストーリーに違いが
開始時に選択する種族によって、スタート時の物語やエリア、出会うキャラクターに違いがあるようです。
しかし最終的には全てを網羅することが可能とのことです。
種族による特徴・ステータスの違いは
登場する6種類の種族だが、種族による能力特徴やステータスバランスに違いは生じるのでしょうか?
恐らく種族毎での特徴の違いがあるのではないかと予想しますが、現在のところ種族間の特徴は明らかとなっていません。
種族別主要キャラ紹介
各種族から主要なキャラを紹介します。
オーク族
ボグス
ケンカっ早いが純朴な木こりのオーク。森の木を相手に鍛えた腕力自慢で、オーク王ゾルバの軍に加わり一旗揚げようと考えている。
メラ
民間呪術の域を出ないオークの魔術文化に失望し、エルフ式の魔術体系を学ぶオークの魔術師。周囲のオークからは変わり者と見られている。
ドワーフ
カール・デーン
ドワーフ軍の猛将キールの息子。昔気質の古豪である父親とは異なり、新技術や機械仕掛けに目がなく、自ら組み上げたモビルジャケットを着込む。
キャナル
ドワーフ王国の賢臣ガラッドを年の離れた兄に持つ、駆け出しのヒーラー。出来の良すぎる兄には対抗心すら抱けず、人生が迷走中。
エルフ
ポロックス
母の営む染物屋を手伝い、特異な美的センスを花咲かせたエルフの若者。いつか自分のデザインしたブランドを立ち上げるのが夢。幼馴染のミリアとはケンカばかりしている。
ミリア
田舎暮らしを嫌い、都会に出て自分の可能性を試してみたいと願うエルフの少女。具体的な目標はなくふわふわしているため、ポロックスに突っ込まれるたびにケンカになる。
ヒューマン
フォルク
辺境、フォルカ村にて医院を開いている名医パンドの息子。父親を見習ってヒーラーの修行中だが、頭でっかちなところがあり、実践面はまだまだ未熟。
レーナ
フォルカ村の村長の娘で、明るい性格の少女。育ちがよく物腰は穏やかだが、一方ならぬ魔術の才能を持ち、風の魔術を使いこなす。
ゲッシー
(準備中)
リザードマン
(準備中)
taboola
人気記事ランキング