【質問】フィールド散策してたら何もない場所で勝手にキャラストーリーイベントが始めったんだが防止策ある?⇐●●するしかない…
人気記事ランキング
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1525329778/
- 607: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:12:53.04
- これ初心者みたいな質問かもしれないけど
フィールド散策してたら何もない場所で勝手にキャラストーリーイベントがはじまって
それ以降そこ通るたびに勝手に開始されるんだけど、これどうにか防げないのかな。
てかそもそも勝手にストーリーイベント始めないようにできないのかな
まだBP22000ぐらいのクソ雑魚なんで、星4の強制バトルイベントとか始まったらもうどうしようもないんだが - 609: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:16:05.28
-
>>607
発生箇所を迂回するなりするぐらいしかどうしようもないと思います - 610: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:18:30.54
-
>>609
うわー回避できないのか、すごい迷惑な仕様だな・・・。
NPCに話しかけたりオブジェクトに触れたら開始とかにすればいいのに。
その場所をオートランで通るだけで勝手に開始されてボッコボコとかひどすぎる
グレン山林のオオカミってあれのことかぁ・・・。 - 612: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:20:04.75
-
>>610
そこのことかよ
それはストーリ上通らないと先に進めんわ💦 - 615: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:22:41.32
-
>>612
そこに限らず、青空劇場の「刺客を倒せ!」とかそういうやつもな。
だって理不尽すぎるだろ、なんにも見えない場所でバカみたいに敵にボッコボコにされて
スタート地点に戻されるって一体何なんだよww - 618: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:28:34.17
-
>>615
突発クエストなんてよくあること - 622: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:43:14.68
-
>>615
そこは俺もまだクリアできてないから面倒
お、行商おるやん→絡まれスタート地点へ - 614: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:22:25.93
-
>>610
あー通せんぼ系はクリアしないと先に進めない - 616: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:26:43.02
-
>>610
通行止めクエストあるししゃーないかとつか気になるんだけど、先に進みたくば強くなれってのは今の時代歓迎されないの?
全部のクエストさっさと極端に言えば実装初週下手すりゃ初日に遊ばせないと文句でるの? - 619: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:29:16.29
-
>>616
それは前から思ってた
○○ってキャラ新しく育てないといけないから面倒くさいとかも
好きなキャラでゴリ押しできたほうがつまらんだろ - 621: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:41:43.73
-
>>619
俺時間無いし金払うからさっさと行かせろって廃課金が言うならわからんでも無いけどさ - 624: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:44:19.58
-
>>621
無課金でクリアとか無理ゲー
とか言うからな
無課金なら廃課金より頑張れよ
試行錯誤して攻略しろよ - 623: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:43:57.73
-
>>616
イオティ超えるにはどう強くなればええんや? - 625: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:45:19.05
-
>>623
タンクと火力強化
そしてコミュ力鍛えて誰かに手伝ってもらえ - 659: 名無しさん 2018/05/06(日) 14:40:01.17
-
>>625
ここでアトレのコミュ力がきたえられたわ
初めて人に話しかけたが~と吹雪は無言乱入
- 635: 名無しさん 2018/05/06(日) 13:04:01.27
-
>>623
イオティはぶっちゃけコミュ力かと
フブキヒョウ越えてるなら大丈夫じゃないかな - 626: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:47:56.76
-
>>616
スマフォゲーのユーザー層って
ゲームにかける時間がなかったり、そこまで興味がなかったりする人が大多数だから
PC版あるにしてもスマフォをベースに展開するとそういう顧客が多くなるのは仕方ないやろ - 637: 名無しさん 2018/05/06(日) 13:08:29.62
-
>>626
ぶっちゃけある程度切り捨てて良いと思うわ
時間無いなら時間無い人用のゲームすればいいし
企業側もそれに合わせる必要もなし
日本のゲーム衰退させたんそこらも影響してるやろ
愚痴ばっかりですんませんでした - 639: 名無しさん 2018/05/06(日) 13:14:26.26
-
>>637
いや、別に愚痴ってほどでもないと思うで
まあライト層これだけ想定してないスマホゲームも昨今珍しいから
放っておいても抜けてくだろう。それで売上ボーダー保てるなら別にそれでいいと思うよ - 613: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:21:31.27
-
>>607
うちも宵闇の草原で魔獣が出現してオートで走ってると途中で放置してるアンギラのクエが発生するからいつも遠回りしてる
出撃/敗走の他に「無視する」が欲しい
taboola
人気記事ランキング