【コラボ】現地コラボよりもアニメとかとコラボしたほうが良いんじゃないの???
人気記事ランキング
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1550055557/
- 180: 名無しさん 2019/02/14(木) 12:14:33.28
- 温泉コラボもなあ、ビーストの両手星5装備が特典なら、行くモチベになるんだが
今の特典では、ついでで行くぐらいだな
- 460: 名無しさん 2019/02/15(金) 14:17:02.76
- いや違うか、コラボって宣伝効果狙うのか。
温泉の客からキャラスト始めましたって人が増えてくるんか?
- 554: 名無しさん 2019/02/15(金) 23:27:59.15
- コラボってキャラストのほうが温泉に使用料払うんだよな?
赤字増えるだけなんじゃないのか
- 568: 名無しさん 2019/02/16(土) 02:15:30.65
-
>>554
逆
コラボって言ってるけどこれは単にタイアップ企画
島とか動物園とかも一緒で広告費として開発費出して貰ってる
割とよくあるやりかただけどタイアップ先が独特だなw
- 579: 名無しさん 2019/02/16(土) 07:42:37.24
- アニメコラボしてキャラと武器ガチャする方が普通に儲かると思うわ
- 580: 名無しさん 2019/02/16(土) 07:51:49.43
-
>>579
キャラストの今までのコラボ先を考えたら、アニメのコラボは今後も無いんじゃないかね
- 582: 名無しさん 2019/02/16(土) 07:59:54.56
- 現地コラボは出資してもらえるらしいからな
版権コラボは版権料払わなきゃいけないけど
- 583: 名無しさん 2019/02/16(土) 08:09:46.24
- むしろこのゲームに出資してるコラボ先がかわいそうだ
- 584: 名無しさん 2019/02/16(土) 08:12:48.28
- 有名どころのメディアに拾ってもらえば
一発逆転!社会現象起こせるかもな!
- 585: 名無しさん 2019/02/16(土) 08:22:28.42
- ソシャゲでもMMOでも代謝と勢い維持は大切なのに
既存コンテンツの舵修正を頑固にせず
まさに文字通り頭永眠したアホばかりで企画力皆無な点だろな
現時点で何かとコラボしようが何しようが積んでるわこの会社
- 607: 名無しさん 2019/02/16(土) 10:19:13.46
- 今更ながらコラボ先に大江戸温泉物語を追加してくらたらなぁ
- 617: 名無しさん 2019/02/16(土) 12:45:48.13
- 貸し切り混浴あってもお前らは一人でキャラストのために温泉いって非リアアピールくらいしかできんやろ?
- 620: 名無しさん 2019/02/16(土) 12:53:53.81
-
>>617
家族で行くのもやぶさかでは無いんだけどコラボ場所が遠い・・・
taboola
人気記事ランキング